アニェス・ピエロン氏講演会「グラン=ギニョル:ベル・エポックの恐怖演劇」

Le Grand-Guignol:le théâtre d’épouvante de la Belle Époqueアニェス・ピエロン(劇作家、近代演劇研究家) Agnès PIERRON (Dramaturge, spécialiste du théâtre moderne)日時:2010年11月16日(火)16:30から Le mardi 16 novembre 2010 à 16h30場所:京…

リーズ・アンドリエス氏講演会「18世紀における山賊:古文書から小説へ」

Les brigands au XVIIIe siècle :des archives aux romansリーズ・アンドリエス(フランス国立科学研究センター主任研究員) Lise ANDRIES (Directrice de recherche au CNRS)日時:2010年11月9日(火)16:30から Le mardi 9 novembre 2010 à 16h30場所:京…

名古屋大学文学研究科プロジェクト「ジャーナリズムと文学の相補性と背反性 ― 英仏独文学の比較研究を通したテクスト生成の考察」(研究代表者 大石和欣)

講演会とワークショップ2010年11月3日(水・祝) 名古屋大学文学研究科1階 大会議室講演会(13:00〜14:30) Prof. Christoph Bode (ミュンヘン大学教授), “Positioning the Modern Subject: The Case of S.T. Coleridge”ワークショップ(15:00〜17:30) 「ヨ…

Journée d'études dix-septiémistes françaises au Japon : théâtre, poésie, philosophie, histoire des idées

— à l'occasion de la parution du numéro spécial « Japon » de la revue XVIIe siècle —Le mercredi 3 novembre 2010 Université Waseda, Campus de Waseda Centre international de conférences, 3e étage, Salle de réunion no 1organisée par la Sociét…

西山雄二監督『哲学への権利』上映会

10月23日(土)(開場12:30)上映=13.00-14.45 シンポジウム「哲学とは何か?大学とは何か?」討論=15.00-17.30 発表者:西山雄二(首都大学東京)、合田正人、管啓次郎、桜井直文、岩野卓司(明治大学)明治大学 駿河台校舎リバティータワー2階 1021教室…

ミシェル・ミュラ氏講演会「視覚詩の統辞論――アポリネールの「風景」についての考察」

La syntaxe du poème visuel. Étude de Paysage d’Apollinaireミシェル・ミュラ(パリ第4(ソルボンヌ)大学教授) Michel MURAT (Professeur à l’Université Paris IV - Sorbonne)日時:2010年10月19日(火)16:30から Le mardi 19 octobre 2010 à 16h30場…

Interventions d'Alain Génetiot au Japon

Professeur de littérature française des XVIe et XVIIe siècles à l'Université Nancy 2 Professeur invité à l'Université de Kyoto (École doctorale des Lettres, octobre-décembre 2010) Le mardi 5 octobre 2010 à 17h « L'invention du classicisme …

マラルメ・シンポジウム2010

『ステファヌ・マラルメとその時代』 日時:2010年3月23日(火)10:00〜18:30 場所:東北大学川内北キャンパス内マルチメディア教育研究棟6階大会議室 企画:マラルメ・シンポジウム2010実行委員会 <プログラム> セッション1:マラルメと同時代の社会 (1…

講演会のお知らせ

科学研究費補助金研究「フランス文学における歴史記述の総合的研究」Cecil P. COURTNEY Emeritus Reader, University of Cambridgeセシル・コートネー(ケンブリッジ大学名誉教授) A la recherche de Raynal historien歴史家レナルを求めて (フランス語、…

国際シンポジウム開催のご案内

声とモデルニテ 3月15日(月)、16日(火)の両日にわたり、新潟大学人文学部研究プロジェクト「声とテクスト論」とボルドー第3大学研究プロジェクト「モデルニテ」との共催により、ボルドー第3大学において、国際シンポジウムを開催いたします。「声とモデ…

ドキュメンタリー映画 上映+討論会のお知らせ

「哲学への権利――国際哲学コレージュの軌跡」 (Le droit à la philosophie: les traces du Collège international de Philosophie) 出演:ミシェル・ドゥギー、フランソワ・ヌーデルマン、ブリュノ・クレマン、カトリーヌ・マラブー、フランシスコ・ナイシュ…

国際女性の日イニシアティブ《Femmes@Tokyo》

フランス大使館は2010年2月末〜3月にかけて、女性による創作と創作における女性を称えるため連続イベント《Femmes@Tokyo》を日本経済新聞と共催します。イベントにはカトリーヌ・ドヌーヴをはじめ、金原ひとみ、ロール・アドレル、マリー・ダリュセックなど…

2/23 宝塚歌劇におけるフランスイメージの生成―『モン・パリ』から『ベルばら』まで(日仏会館)

フランス文化講演シリーズ第246回日時:2010年2月23日(火)18:00(17:30開場) 場所:日仏会館ホール(恵比寿駅10分) 参加費:一般1,000円、学生500円、日仏会館会員無料 定員120名講師:北村卓氏(大阪大学大学院言語文化研究科教授) 近代以降の日本に…

12/19 パリ第8大学・東京大学シンポジウム「大学における人文科学の未来」(東京大学・駒場)

日時:2009年12月19日(土)10:00-17.30 場所:東京大学駒場キャンパス18号館ホール 主催責任:Patrick DE VOS, Pierre BAYARD 〈午前の部〉 10.00-10.05 趣旨説明 Patrick DE VOS 10.05-10.15 開会の挨拶 10.15-10.45 Pascal BINCZAKパリ第8大学学長(法学…

12/6 フランス語教授法研究会(獨協大学)

今年で23回目となるフランス語教授法研究会は、12月6日(日)に獨協大学で開催予定です。 たくさんの方の参加をお待ちしております。 ■日時:2009年12月6日(日) ■場所:獨協大学天野貞祐記念館 ■統一テーマ 1) Le vocabulaire, vrai parent pauvre de l'en…

12/5 日仏文化講座:洋行の時代・留学の時代・交流の時代(日仏会館)

日時:2009年12月5日(土)10時〜18時 場所:日仏会館1階ホール http://www.mfjtokyo.or.jp/guide/guide_002.html 参加費:日仏会館会員無料、非会員1000円(学生500円) 主催:財団法人日仏会館 後援:日本フランス語フランス文学会、日本フランス語教育学…

12/3-5 YVES PEYRE氏講演会(12/3,4東京大学・本郷、12/5早稲田大学)

YVES PEYRE氏(パリ、サントジュヌヴィエーヴ図書館館長)による講演会を開催いたします。 みなさま、ふるってご来聴ください。 CYCLE DE CONFÉRENCES LITTÉRATURE ET PEINTURE EN FRANCE YVES PEYRE (DIRECTEUR DE LA BIBLIOTHEQUE SAINTE- GENEVIEVE, PARIS…

11/29 ル・クレジオ氏講演会:Une quête nommée fiction(東京大学・本郷)

2008年ノーベル文学賞受賞作家 ル・クレジオ氏による講演会を開催いたします。みなさま、ふるってご来聴ください。 日時 2009年11月29日(日)15:00開演(14:15会場) 場所 東京大学文学部(本郷キャンパス) 法文2号館2階1番大教室 (2番大教室にて同時中継…

11/18 フランシス・クロドン氏講演会:Stendhal et Haydn(関西学院大学)

フランシス・クロドン パリ12大学教授 スタンダールとハイドン Francis ClaudonStendhal et Haydn (フランス語・通訳なし) 日時:2009年11月18日(水)13:30-15:00 場所:関西学院大学文学部新館大会議室(3階) http://www.kwansei.ac.jp/Contents_4…

11/17 フランソワ・ヴァノスチュイズ氏講演会:Espaces, corps et corporéité dans la poésie de Guillaume Apollinaire(京都大学)

François VANOOSTHUYSE フランソワ・ヴァノスチュイズ Maître de conférences à l’Université Paris III パリ第3大学准教授 Espaces, corps et corporéité dans la poésie de Guillaume Apollinaire ギヨーム・アポリネールの詩における空間、身体と身体性 …

11/13 J.E.ジャクソン氏講演会:Le dépassement de la poésie : une lecture des « Petites Vieilles »(東京大学・本郷)

日時:2009年11月13日(金)17:00-19:00 場所:東京大学文学部(本郷キャンパス)法文1号館3階315教室 題目:Le dépassement de la poésie : une lecture des « Petites Vieilles » 講演:John Edwin Jackson先生 (ベルン大学教授) (使用言語フラン…

11/12 J.E.ジャクソン氏講演会:Le jeu des voix et la polyphonie subjective chez Baudelaire et Bonnefoy(上智大学)

日時:2009 年11月12日(木)17:30〜19:30 場所:上智大学図書館9階 L-911会議室 John E. Jackson Professeur à l'Université de Bern ジョン・E・ジャクソン (ベルン大学教授) Le jeu des voix et la polyphonie subjective chez Baudelaire et Bonne…

11/10 J.E.ジャクソン氏講演会:情念への訣別―ラシーヌの『フェードル』(京都大学)

日時:2009年11月10日(火)16時30分から18時 場所:京都大学文学部 新館8階 L830 フランス語学フランス文学共同研究室 ジョン・ジャクソン(ベルン大学教授) 情念への訣別―ラシーヌの『フェードル』 Le mardi 10 novembre 2009 de 16h30 à 18h00 John JAC…

11/4-11/25(全4回)プルーストの世界―『失われた時を求めて』を中心に(日仏会館)

日仏会館がおくる教養講座XI 講師:鈴木 道彦氏(獨協大学名誉教授) 日時:2009年11月4日,11日,18日,25日(各水曜日・4週連続)15:30 〜 17:00 場所:日仏会館5階501会議室(定員20名,先着順) 受講料:8,000円(会員6,000円) 第1回 プルーストの位…

10/31 アンヌ・シモン氏講演会:アミーバから「鳥-人間」へ—プルーストの動物誌の独創性(京都)

関西プルースト研究会 日時:2009年10月31日(土)16:00 場所:京都大学文学部 新館8階 L830 フランス語学フランス文学共同研究室 アンヌ・シモン(フランス国立科学研究所研究員) アミーバから「鳥-人間」へ—プルーストの動物誌の独創性 Le samedi 31 oc…

10/27 アンヌ・シモン氏講演会 Métamorphoses de l'animalité dans le roman contemporain français(京都大学)

ConférenceAnne SIMON アンヌ・シモン Chargée de recherche au CNRS フランス国立科学研究所研究員 Métamorphoses de l’animalité dans le roman contemporain français フランス現代小説における動物界の変貌 Le mardi 27 octobre 2009 à 16h30 2009年10月…

10/26 ベネディクト・ゴリヨ氏講演会:La poésie contemporaine est-elle illisible?(大阪大学)

日時:2009年10月26日(月)16時30分〜18 時 場所:大阪大学待兼山会館会議室 Le lundi 26 octobre 2009 de 16h30 à 18h00 Université d’Osaka, Machikaneyama-Kaikan, Salle de séminaireBénédicte Gorrillot Maître de conférences à l'Université de Vale…

スタンダリアン国際名簿作成について(10/12しめきり)

日本フランス語フランス文学会 会員の皆様へ Stendhal Aujourd'hui ( Société internationale d’études stendhaliennes )の担当者ミッシェル・アルース氏から以下のように、「スタンダリアン国際名簿」を作成したい意向を受け取っています。名簿の主な目的は…

10/9 シンポジウム「サルトルのモラル論 人間・他者・歴史をめぐって」(東北大学)

プログラム(PDF)http://www.sal.tohoku.ac.jp/French/activite/sartre/programme.pdf 日時:2009年10月9日(金)13:00〜18:00 会場:東北大学川内北キャンパスマルチメディア教育研究棟6F大ホール 主催:東北大学大学院文学研究科フランス語学フランス文…

2009年フランス語コンクール(しめきり10/9)

主催 財団法人日仏会館 後援 在日フランス大使館、東京日仏学院、朝日新聞社 財団法人フランス語教育振興協会(APEF) 協力 エールフランス航空、バカラ パシフィック株式会社、 ル・コルドン・ブルー・パリ株式会社、日本ロレアル株式会社、 語学学校ACCORD…